らむねむら

日々の暮らしの中で気づいたことや感じたことを、自由に、気ままに綴っていきます。

「てにをは」が気になる

朝のルーティンとして、お気に入りのブロガーさんのブログ記事を読んだり、登録しているメルマガを読んだりしています。ほぼ毎日、中には1日に数回記事をアップされている方もいて、ホントにすごいな~と思います。記事の内容もバラエティに富んでいるだけでなく、タメになるお話が多くて、毎日新しい投稿がアップされるのを楽しみにしています。

お仕事として執筆活動をされている方も多いので、皆さん、文章が上手で読みやすいのですが、時々、タイポや変換ミスがあるのが気になります。細かな「てにをは」の間違いなので、もちろん意味は理解できるのですが、どうしても引っ掛かってしまい、ちょっと残念だな~と思っています。

仕事柄、文章を読み書きする機会が多いため、タイポだけでなく、よりわかりやすい表現を意識したり、全体を通して矛盾がないかを確認するため、一つの文書を仕上げるまでに何度も読み返します。それでも、思い込みのためか自分のミスはなかなか見つけられないものです。不思議なことに、他人が書いた文章のミスは見つけやすいので、クロスチェックは重要だなと日々感じています。

ブログやメルマガの記事は「鮮度が命」のものが多いでしょうから、ミスのないものを目指す重要性は低いかもしれませんが、せっかく大勢の人に読んでもらうのなら、さくっと第三者の目を入れて、より完全なものを目指すのも良いのではないかと思います。もし、そんなご要望があれば、バイト的な感覚で、さくっと「てにをは」チェックしますよ!(^^)!

と、こんな記事を書いておいて、この中にタイポや変換ミスがあったらシャレにならないですね。。(;'∀')、ま、それこそ、自分のミスは自分では見つけられないことの証明かもしれませんが。。。といって誤魔化す。。♪~(´ε` )